7月豪雨で被災された方々に心からのお見舞いを申し上げます

ダイソーでヘリオーサ・アルビフローラと奇跡の出会いを果たす

ヘリオーサ・アルビフローラ ミニサボな日々
【100均サイズのサボテンにジャストサイズです♪】

ちびサボ好きにとって100均は思いがけない掘り出し物にめぐり合える夢の楽園です。

ただ、そうそう毎日足を運ぶわけでもないのでレジに連れて行きたい欲が沸いてこない子ばかりが残ってることも多々ありました。原型をとどめないほど徒長した何かとか乾ききってカイガラムシがついた何かとか。

そんな中、わたくしは奇跡のような出会いを果たしました。ほんと、千載一遇って感じでしたさ。

あの日あの時あの場所で

久しぶりに行ったダイソーでしたが、当初はめぼしい子はいなかったのです。大学近くのダイソーなので見た目の可愛い子からさっさといなくなってしまうのでね。

で、せっかく来たのだからとおそらくテロカクタス和光丸をピックアップしてレジにつれていきました。

和光丸

小さければ小さいほど嬉しい私はいくつかあった中から一番小さいのを選ぶという(笑)これで直径1.5センチあるなし。

それからしばらく店内をうろうろして、帰りかけたのですがもう一度サボテンコーナーに足を向けてみると奇跡が!!

いま入荷したばかりのサボテンを陳列してるううううう!!!!

で、そこで出会っちゃったわけですよ

ヘリオーサアルビフローラ

下の方につくつぼみと小さいうちから仔吹きする様子から これはレブチア属あたりだろうと見当をつけまして調べてみたら『ヘリオーサ・アルビフローラ』と判明いたしました。

何年も小さいサボテンばかり育てていて調べ物に明け暮れていると、姿を見ただけで属名くらいはおよその見当がつくもんです。

交配種らしく親のヘリオーサよりは丈夫で育てやすいとのことなので、しっかり日に当てて育てて見ましょうかね。

ヘリオーサ・アルビフローラと一緒にやってきたのがこのサボテンの人

若干ぼけちゃった。

おそらくはマミラリア属だと思うのですが、普通は放射状に生えてるトゲが片側3~4本だけという特徴的なトゲの生え方をしてます。花は薄ピンクにワインレッドのラインが入ります。

旧ドリコテレ属っぽいコブの長さだけど、うーん旧ドリコテレ属のコブとは感触が違うんだよなぁ。それに旧ドリコテレ属の花って白か黄色が多いし。

とりあえず花が似てる金剛丸として管理してみます。

※ このサボテンの名前が分かりました!
マミラリア属 ペインテリー(Mammillaria painteri)のようです。

モンスト種でこぶ先が丸くトゲの少ないものやうちのみたいに長めのコブがいっぱいのものが

あります。小さいうちから花を咲かせどんどん仔吹きする種類みたいです。

100均サボテンの植え替え

100均サボテンは水やり管理の手間を省くためかなり水もちのいい土に植えてあります。なので、買ってきてすぐ植え替えないのであれば水やりはかなり控えめにしたほうがよさそうです。

私は1.8号の鉢がまだ残っていたので根を切らず土もあまり落とさずそっちに植え替えました。

我が家のサボテンただいま120鉢。極小鉢が多いからなんとかなってますが、そろそろお嫁に出さないと収集がつかんぞ…

コメント