7月豪雨で被災された方々に心からのお見舞いを申し上げます

白檀にどうやらアカダニがついた模様です(涙)

白檀 ミニサボな日々
【100均サイズのサボテンにジャストサイズです♪】

丈夫なこと造花のごとし(大げさ)の白檀に異変であります。成長期だってのに青々しさがなくなってだんだんかぴかぴになってしまいました。どうもアカダニみたいですな。

これまで「ダニがつきましたかねー」くらいに思うことはあっても、ここまで一気にやられたことがなかったのでなんだなんだ?って感じです。

肥料やけかと思ったら

今回やられちゃったのはこの白檀の人。

植え替えをした時に外れた子を挿して2年経ってます。フリマサイトで売っちゃえと思ったのですが冬越し明けで色が変わってたのが悪いのか、植えてるボウルが悪いのか(ちゃんと底穴開けてました)、いいねは付くけど売れなかった子であります(笑)

けっこう根が回ってたので4月の末くらいに植え替えました。

異変に気が付いたのは5月末くらいだったでしょうか。株の根元が茶膜が上がったみたいになってきまして、つぼみがぽろぽろ落ちるようになりました。

で、わたくし、植替えの時に実験的にリンカリ肥料を元肥に入れてましたので肥料やけしちゃったかなーと思っておったのです。

弱ってるように見えなかったんだもん

この褐変、みるみるうちに広がりまして、健康な状態ではないんだろうけどしおしおと弱ってる感じがしない。むしろばっきばきにマッチョ。

柱サボテンのでかいヤツなら木質化と言われそうなくらい全体がかっちかちに固い。もはや白檀のしなやかさは皆無です。紐サボテンの肩書を捨てて今日から柱サボテンとして生きますと言われたらそうか頑張れよと肩を叩きたいくらい。

しかし木質化したのであれば中まで固くなってそうだけど、中はみずみずしいのであります。

関係ありませんが、よくグルメ番組なんかで畑から直接もいだトマトなんかをがぶっとやって「みずみずしい~」と言ってるのを見ると、さっきまで生えてたものがみずみずしいのは当たり前だろ!!アホか!と思います。

んで、この褐変部がはやく剥いてくださいと言わんばかりにぺこぺことかさぶたのように浮いてくるんですわ。

わたくしはかさぶたをむしって治りを悪くするタイプの人間です。そういう人間が育ててますから剥くなと言われたら苦痛に感じます。

剥いちゃった(笑)まあ美味しそう。上等なアスパラみたいな味がしそうです。

我が家流アカダニ対策

実は写真撮るまでアカダニにやられたなと思いませんでした。虫メガネでよーく見るとちっこいのが動いているらしいですが、わたくし老眼病なのでチャレンジしておりません。

ただ、拡大してみて肌の様子からアカダニだろなーと思うわけです。

我が家には全部で130以上サボテンの鉢がありますが、被害が出たのはこれだけ。他の鉢と何が違うかというと、この鉢だけ雨が降った時に跳ねっ返りを浴びる低いところに置いてました。

アカダニは高温と乾燥で発生しやすいようです。ベランダの地べたに近いところは風の抜けがいまいちでベランダの地べたが熱くなってるのをまともに受けるので、これが悪かったのかもしれません。

アカダニはキンチョールで退治できるか

そこら辺にあるもので何とかするサボテン栽培家を目指しておりますので、根ジラミ退治のときに試したキンチョール水でアカダニ被害を食い止められるか実験を始めます。

当初目標としては、子株が出てきたら成功ってところでしょうか。どうなるか分かりませんがしばらく様子を見ることにしましょう。応援よろしくお願いいたします。

コメント