7月豪雨で被災された方々に心からのお見舞いを申し上げます

育て方と管理

うちのサボ出席簿

獅子王丸と鬼雲丸は同じもの?旧ノトカクタス属サボテンの名前と育て方覚書

うちにある現在はパロディア属に吸収された旧ノトカクタス属のサボテンの名前と育て方です。
病気とトラブル

ミニサボテンが育たない・根が出ない・色が変 植え替え後の心配事対処法

適期に植え替えたのになんだかその後が芳しくないことがあります。植え替え失敗した??とオロオロしたりして。植え替えたもののなんだか心配な状態の原因と対処法を考えてみます。
ミニサボな日々

サボテン植え替えの春につぼみを付けた宇宙殿を喜び腐らせた柱サボテンを悼む

土のブレンド用に使っていたプラ容器を割ってしまったため小さなすり鉢を買いました。これが実に具合よくて満足しております。鉢数が多いので手間っちゃ手間ですが、土作りも含めての植え替えが楽しくて仕方がないので苦になりませぬ。 この冬は比較的暖かかったのですが、うまく冬越しできなかったものがいくつか出ました。一方で絶対春まで持たんと思ってた宇宙殿につぼみがもこもこ出てきた
スポンサーリンク
育て方と管理

般若(アストロフィツム属)を男前サボテンに育てて花を咲かせるには

サボテンの般若は嫉妬に狂う女性どころかとても男前で育てやすい種類だと思います。初めてサボテンを育てようとしてる人が丸くなくてもいいと言うなら私は般若をお勧めしたい。 丈夫で成長が早く手がかからない、見た目が男性的でかっこいい。そんな般若はいつ頃花を咲かせるでしょうか。
うちのサボ出席簿

金星は徒長しやすい?旧ドリコテレ属のサボテンの名前と育て方覚書

※ドリコテレ属は、現在はマミラリア属に吸収されています。 ふよふよ柔らかくて長いイボを放射状に出す旧ドリコテレ属のサボテンは、最近は100均でも買えたりします。 形が可愛いので寄せ植えにされてるのも見かけますが、置き場所をよく考えないと徒長してぶっさいくになりやすいかも…
うちのサボ出席簿

金晃丸が丸いのは最初だけ?黄色いサボテンの名前と育て方覚書

サボテンもいろんな種類を並べてみると案外色とりどりです。寄せ植えをする方なら色味のあるサボテンはアクセントに使いやすいですよね。 黄色いサボテンは白サボほど種類は多くありませんが、けっこうよく見かけるものがあります。この黄色いトゲのサボテンは何だろう?と思ったときの参考にしてください。
ミニサボな日々

日の出丸は育て方を誤ったのか冬型フェロカクタスらしい形になりそうもない

フェロカクタス属のサボテンは、大きく育つと「ごうごう」とか「ばきばき」といったオノマトペをつけたくなるような男性的な強いトゲを持ったものが多いです。 ちっこいうちの日の出丸は100均あたりでも見かけるようなポピュラーなサボテンです。最後のひと捻りを忘れた小龍包みたいな形が可愛いくて、鮮やかな赤い新トゲはまさに「日の出」って感じ。 ただ、残念ながら我が家の日の出丸はお世辞にもイケメンとは言えない姿になりそうです。
育て方と管理

ミニサボテン冬の管理10月末~2月の間の水やりとすることしない方がいいこと

寒くなってきました~。夏から秋にかけてよく育っていた我が家のサボテンずも、さすがに冬の休眠に入ったかなという感じです。 ちびサボたちが春に目を覚ましてぐんぐん育つためには冬の間の管理も大事です。他の季節と同じような管理をしてしまうこ...
育て方と管理

白檀(紐サボテン)をもりもりの花盛りにする育て方

にょろにょろ長くてたくさん仔を吹き、春になるとオレンジの花をいっぱい咲かせる紐サボテンの白檀。メルカリやラクマに子株が出品されてるのを見かけます。 白檀は管理が楽で簡単に根づくので初心者向けサボテンの代表だといわれます。放っといても...
病気とトラブル

根がほとんどなかったサボテンの根出しにメネデールは効果があるか

固まる砂から抜いてみたらほとんど根がなかった。植え替えたけど根が伸びてないっぽい。小さいサボテンを育ててるとこういうトラブルに度々見舞われます。 そういうとき私はメネデール浴をさせて根出しを図ります。 3ヶ月ほど前に買ってきた固まる砂1.5号鉢の花笠丸が見事な坊主根でした。メネデール浴をさせて植えつけましたが先日抜いてみたのでどうなってたかの報告です。
スポンサーリンク