7月豪雨で被災された方々に心からのお見舞いを申し上げます

とげ部屋のサボテン力士

道楽でサボテンに現役力士の四股名を襲名させております。

四股名を襲名させているサボテン力士

あ~お

【碧山】
元は大波三兄弟だったのですが花が咲いたのを機に「碧山」に改名。自慢じゃないけどどっからどう見ても「碧山」だと思うw
本名(品種名):月世界

碧山

【阿稀】
世界最小の柱サボテンと言われます。身の丈5センチ足らずでうっすらいい香りのする花を咲かせる根性のあるツワモノです。四股名を募って「阿稀」に決定。
本名(品種名):奇想丸

奇想丸

【阿炎】
入門時はちんまりだったのに気が付けば膨れ上がってる丈夫さ(笑)。明るい黄色いトゲ、目立つ赤い実、実をつけたまま花を咲かせる破天荒さで「阿炎」襲名。
本名(品種名):松霞(金松玉)

【朝乃山】
丸っこくてふわふわした感じが可愛いですが触ると意外に骨太です。品種名タグつきで入門してきたエリートなので「朝乃山」です。
本名(品種名):デューウェイ

【彩】
開花サイズになったのに何年も花が付かず、初めてのつぼみを上げた時が本家の彩の新十両に重なったので「彩」。開花期間が長いことにも願いを込めてます。
本名(品種名):雪晃

雪晃

【宇良】
なんとも珍妙な姿に小さいうちからどんどん仔を吹きニュアンスのある色味の花を次々と長く咲かせます。初めて見たとき「なんじゃこりゃ??」と思ったので二代目「宇良」襲名。
本名(品種名):ペインテリ

【遠藤】
最初から白くてキレイで、当所目標より若干成長が遅れているけど我が家では一番イケメン なので「遠藤」。
本名(品種名):小町

遠藤

【炎鵬】
ものすごく小さいサイズで入門してきました。チェリーピンクの新トゲがラブリーですが食いついたらしぶといカギとげなので「炎鵬」。
本名(品種名):七々子丸

七々子丸 赤とげ

【阿武咲】
うちには「貴景勝」という花色違いの同じ種類がいます。ころころよく似たビジュアルです。「貴景勝」より先に入門したものの頭打ち期間がしばらくあって追い越されてしまったので「阿武咲」。
本名(品種名):赤花高砂

赤花高砂

か~こ

【魁勝】
四股名募集で推薦していただきました。
入門した時はおおよその属くらいは分かりましたがこれと言った特徴があるわけでもなく何者なのかさっぱりわからない子でした。それが気が付いたら入門時の何倍も大きくなってつぼみまで上げてくる成長ぶりを見せたので「魁勝」襲名です。
本名(品種名):澄心丸

【魁聖】
入門した時は大きく育てる自信がなかったのですがいつの間にやら立派になりました。お花の冠みたいな可愛い陽気な花を咲かせます。暑さに強く炎天下でも平気なので「魁聖」です。
本名(品種名):玉翁

【鶴竜】
たった一晩だけのいい香りのする大きな花を咲かせます。このサボテン力士の横に置いた弟子は不思議とよく育つので育て上手な「鶴竜」です。
本名(品種名):大豪丸

鶴竜

【木﨑海】
とびきりイケメンでも猛々しくもないビジュアルだけど花がまあ愛嬌があって可愛いので「木﨑海」。
本名(品種名):瑠璃鳥

瑠璃鳥

【琴恵光】
花が咲くまでにずいぶんかかり、入門時とは別のサボテン力士かと思うほどいかつくなりました。新しいトゲの並びがきれいな網目模様なので網打ち名人の「琴恵光」襲名です。
本名(品種名):銀沙丸

【琴勝峰】
四股名募集で決まりました。選定理由は「 品種名のタグつき→名門校出身 周りより早く休眠から覚めた→かつてのチームメイトの中で1番早く関取になった 」であります。
本名(品種名):バンブリュー

【琴ノ若】
群生する種類なのでいずれ鉢からあふれるくらい大きくなる予定 。買ってきた時からつぼみをたくさんつけていた開花エリートなので「琴ノ若」襲名。
本名(品種名):レブチア・アルビフローラ

アルビフローラ

さ~そ

【正代】
使い捨てのインテリアサボテン要員にはまずならないエリートなんだけどまぁ育ってる気がしないくらい成長が遅い(苦笑)。見た目が地味!でも繰り返しいい香りのする花を咲かせる「正代」
本名(品種名):昇雲竜

昇雲竜

【松鳳山】
入門したての頃はライトグリーンの可愛い見た目でしたが育つにつれて色黒のいかついビジュアルになりました。見るからにトゲが猛々しいですが、見た目ほどぐさぐさ刺してこないので「松鳳山」襲名。
本名(品種名):獅子王丸

た~と

【貴景勝】
直径3センチくらいで入門してきましたが、みるみる大きくなって出世しました。カギとげでひっかかったらなかなか離れてくれない引っ付き虫なので某力士にくっついて回りたがる「貴景勝」です。
本名(品種名):高砂

高砂

【大栄翔】
「貴景勝」のトゲに引っかかって2度鉢から脱走したので「大栄翔」。並べて置くとあとが面倒なので我が家では離して置いています。
本名(品種名):豊明丸

【玉鷲】
にぎやかで陽気な花をいっぱいつけてくれます。枯らそうと思ってもなかなか枯れないくらいむちゃくちゃ丈夫なので休場知らずの「玉鷲」襲名。
本名(品種名):白檀

白檀

千代翔馬
不思議な雰囲気と意志の強さ感じさせるビジュアルだとのことで「千代翔馬」襲名を打診されて襲名しました。
性質は本家のようなクセモノ感は薄いですが本家同様に少々のことではを音を上げない強さがあります。
本名(品種名):縮玉

【千代丸】
同じ種類がいくつか寄せ植えされた状態で入門してきました。うちに来た頃は親指の爪より小さいくらいでしたが、よく育って入門時の何倍も大きく真ん丸になったので「千代丸」です。
本名(品種名:満月

【照強】
過酷な環境を必死で耐えて干からびる寸前で入門してきました。心配になるくらい小さいですがそれがデフォルト。体と比べて大きな花を咲かせる「照強」。
本名(品種名):ツルビニカルプス・グラキリス

グラキリス

【照ノ富士】
具合悪そうな色してる期間が長いけどじりじり元の色に戻ってあら可愛い!な花を咲かせてくれる「照ノ富士」
本名(品種名):麗蛇丸

麗蛇丸

【德勝龍】
とげ部屋の開花レースでまったくノーマークだったのにひょこっと一番に花を咲かせてし優勝してしまったため「德勝龍」襲名。
本名(品種名):松霞

【友風】
固まる砂出身で入門時は直径が2センチあるなしの極小サイズでしたが、すぐに環境に慣れてどんどん大きくなりました。むっちりボディが魅力的なので「友風」です。
本名(品種名):多花玉

な~の

【納谷】
四股名募集で決まりました。四股名の選定理由は「 四股名が付く前に蕾がついたことに準えて、関取になる前から注目されている所 」であります。
本名(品種名):白獅子丸

【錦木】
入門時は幼稚園児の小指くらいしかない上にしおれかけて首をかしげてる有様だったけど丈夫に育って大きくなりました。とげ部屋最古参の一人。去年初めて花をつけたので新三役の願いを込めて「錦木」襲名。
本名(品種名):黄金司

黄金司

は~ほ

【北勝富士】
我がとげ部屋ではこの種類は2代目になります。初代はあまり大きくならないまま引退していきました。本家も実は2代目の「北勝富士」を襲名させました。
本名(品種名):琴糸丸

【豊昇龍】
まだまだ小さいですが将来有望な子です。横綱・大関にだけ化粧廻しに使うことを許される紫の花を咲かせるので大出世の願いを込めて「豊昇龍」です。
本名(品種名):すみれ丸(芍薬丸)

ま~も

【御嶽海】
サボテン的ビジュアルとしてはブサイクです。しかし、冬越し明けにいきなり胴体からにゅーっとつぼみを出してきてなかなか立派な花を咲かせてくれる意外性から「御嶽海」襲名。
本名(品種名):宇宙殿

宇宙殿

【翠富士】
単体ではそれほど大きくなりません。本家が新十両で土俵に上がる頃に初めてのつぼみをあげてきたため記念も含めての「翠富士」。
本名(品種名):レブチア属の何か

【明生】
見た目地味です。入門するなりぐんぐん大きくなったわけでもありません。しかしうかつに手を伸ばすと思いのほかトゲが鋭くて痛い目を見ます。マイペースに成長しているので「明生」襲名です。
本名(品種名): エスコバリア・エムスコエッテリアーナ

ら~わ

【竜電】
固まる砂出身のたたき上げ。とげ部屋では最古参です。途中3年ほどこじれてまったく育たなかったのですが去年あたりから突然目を覚まして大きくなったので「竜電」を襲名。
本名(品種名):金晃丸

金晃丸

【豊山】
とげ部屋ではこの種類は2代目になります。大きくなれば風格すら感じさせるビジュアルになることを師匠は知っております。大きな名跡を与えられた本家への願いを込めて「豊山」襲名
本名(品種名):尾形丸(天賜丸)

【若隆景】
ビジュアルの美しさで人気のあるサボテンです。どこか繊細な雰囲気を漂わせますが出稽古にしっかり出さないときれいに育ちません。フィンガーカクタスとも呼ばれることからきれいな指をしている「若隆景」を襲名。
本名(品種名):金星

昨年引退した襲名サボテン力士

残念ながら育てることができずに引退してしまった力士です。

★逸ノ城
どうやら入門前から病気を持っていたらしく、入門して1か月を待たずに引退しました。
応援ありがとうございました。